うつ病を改善する筋肉のつけ方です。
本人の無意識に感じる減退や成人気力体力の消耗から来る病気です。
この病気を改善するために筋肉をつける運動をとりいれるのはどうですか。
自分で柔軟体操やストレッチを行って神経を活発に再生していくのはどうでしょう。
長座体前屈運動と屈伸をするだけでも気持ちが活発になったり元気が出たりするものです。
1.腕立て伏せより毎日さんぽ
2.ランニングと階段の上り下りを繰り返す
3.バランス立ちを交互に行う
4.両足でその場駆け足を続ける
以上のような流れで気分が沈んでいるときにも筋肉を呼び覚ましながら自然に筋肉を身につけていくのはどうでしょうか。
本当にこれなら少しでも症状の改善や気持ちの変化を得られるかもしれないと思います。
実際にどの程度の効果があるかわかりませんが、私には少しの筋肉の刺激だけでも気持ちを切り替えるチャンスやきっかけとして
広まっていくことを願っています。
この症状を訴えるひとには「プロテイン」や「サプリメント」は絶対に与えてはいけませんが、
カルシウムを取るところからもう一度再起して体を新しく構成しなおすことができると信じています。
ただの筋力トレーニングではありません。
他人事にみえますけど当然これは「誰にでも当てはまる」ということを忘れてはいけませんね。
まずは、「基礎トレーニング習慣」を持つことから改善に向けた「筋肉のつけ方」として効果を発揮してくれるのが、
ウォーキングとランニングになります。
時間と場所がない人は「スポーツジム」または「市民体育館のジム」でトライしましょう。
うつ病の場合にも柔軟体操で改善していきましょう
