筋力アップを目的とし筋トレに励んでいらっしゃる方は多いですが、筋トレには二つの限界があります。
一つはやっても効果が出なく諦めを意味する限界。
もう一つは自分にできる体力や筋力の限界まで追い込む限界があります。
この二つの限界では意味が全然違いますね。
マイナス面の限界と自分の最高の位置まで追い込むプラス面の限界では全く逆です。
しかし、考え方としてはマイナス面の限界も不正解とはいえません。
やってもやっても成果が出ないことに気づいている時点でまだ救いようがあるということです。
これで効果が無いとわかったことがあるのなら、それとは別のことに切り替えてみればいいだけのことです。
やってきたことを無意味だったと思っているならば、それは一回すべて辞めてみることですね。
思い切って新しいことにすべて変える勇気も必要です。
それでもう一度自分の限界まで追い込んでみると案外簡単に成果が出るかもしれません。
何をするにも成果がないと継続することはできないでしょう。
どれだけ気持ちが強い人でも少しの変化を楽しむことを期待していますから、全く変化が無いといくら気持ちの強い人でも限界を感じることはあります。
仮に自分の限界があったとしても人間は限界を超えることができます。
ご自分の精神力、メンタル力にかかっています。
限界を感じたことが無いという人はいませんね。
仮にいたとしたらその人は何かに思いっきり打ち込んだことがない人だと思います。
誰でも挫折はありますし、大きな壁にぶち当たります。
関連記事
筋肉には見せる筋肉と使える筋肉があることをご存じでしょうか。女性はこのような話を聞いたことが無いといわれる方は多いのではないでしょうか。男性でも知らない方は多い ...
2017/05/26
肥満や体力不足、筋力不足でお悩みの皆様は是非筋トレをおすすめ致しますが断念される方が多いのが現実です。せっかくやるなら続けないと効果がでません。効果が出なかった ...
2017/05/26
ご自分の専用ダンベルをお持ちですか?そのダンベルでどのようはトレーニングをされていますか?ダンベルはとても便利で体の色々な筋肉を鍛えることが可能なトレーニング器 ...
2017/05/26
強く見える体を作ろうとは思いませんか?男性なら一度は憧れを持つ方は多いと思います。漫画の世界の様な最強の肉体に憧れをもち、トレーニングをしてみたいがそんな肉体に ...
2017/05/26
トラックバック
トラックバックURL