モーベルグ


コメント

  1. 前半に、柴戸が中盤で回収してそのまま前進するも、パスのタイミングが合わずに抜け出したモーベルグがオフサイドになったやつ あれ、めちゃくちゃもったいなかったよね。前線にいたユンカーとモーベルグは欧州の感覚からすれば「もっと早くパスを出せ」って思っていたんじゃないかね????

    2022-06-11 17:50:03
  2. 残念、そこは菅さん☺️ ユンカーのシュートはさすがだけど菅さんがポジショニングを間違うことはありえんよ?正しいポジショニングと反応の速さ。まさに菅野神じゃよ。ホーッホッホッホー? それとモーベルグのプレーを見たのは初めてだけどなんで日本に来たんだレベルだな。こりゃ凄い選手だ?

    2022-06-11 06:28:23
  3. で、なんでモーベルグ下げたん

    2022-06-10 22:56:25
  4. モヤモヤはブログを書くことで鎮めましょう。 松尾選手は噂に違わぬドリブルのキレ具合。 荒野選手に削られた時はケガの再発かと思ってヒヤヒヤした…。 ユンカー選手とモーベルグ選手で完結したカウンターも見応えあったなー。 #urawareds 【試合レビュー】【DAZN観戦】「… zeniya47.tokyo/entry/2022/04/…

    2022-06-10 14:48:35
  5. 【浦和】モーベルグ

    2022-06-10 02:28:20
  6. 怪我回避でユンカー、モーベルグ下げて神采配とか言ってるけど、毎試合ボール運べないのに改善しない、交代もマイナスな試合が多いんだから怪我しなかったとこで意味ない。 代表と同じでポジションに選手置いてるだけで沼采配だわ。

    2022-06-09 20:08:03
  7. 【浦和】モーベルグ

    2022-06-09 13:38:04
  8. リカのコメントを読んだ感じ、ユンカーとモーベルグの交代については煙に巻いたって感じかな…?

    2022-06-09 01:06:27
  9. これ本当にそう モーベルグが荒野に話しかけられてる時なんでユンカーしか止めにこなかった

    2022-06-08 12:06:30
  10. 【浦和】モーベルグ

    2022-06-08 04:14:10
  11. 【浦和】モーベルグ

    2022-06-07 21:56:30
  12. 【浦和】モーベルグ

    2022-06-07 13:06:40
  13. 【浦和】モーベルグ

    2022-06-07 06:28:03
  14. 【浦和】モーベルグ

    2022-06-06 21:46:26
  15. 【浦和】モーベルグ

    2022-06-06 13:42:35
  16. 【浦和】モーベルグ

    2022-06-05 23:36:37
  17. 【浦和】モーベルグ

    2022-06-05 15:08:30
  18. 【悲報】モーベルグ、長男に金髪を文句言われ自信なくす…

    2022-06-05 07:06:03
  19. 浦和

    2022-06-04 23:16:36
  20. 浦和

    2022-06-04 13:44:04
  21. 浦和

    2022-06-04 04:44:02
  22. 浦和

    2022-06-03 18:54:27
  23. 浦和

    2022-06-03 11:32:08
  24. 浦和

    2022-06-03 02:34:02
  25. 浦和

    2022-06-02 20:18:32
  26. ダヴィド・モーベルグ「金髪でもゴールをすることを証明できたが、長男に色を染めたことに文句を言われて自信がなくなった」#urawareds #浦和レッズ

    2022-06-02 09:52:04
  27. 浦和、新加入のモーベルグが2戦連発「徐々にプレー時間を増やしたい」 (サンケイスポーツ) kaiketsu-blog.tokyo/%e6%b5%a6%e5%9…

    2022-06-01 21:34:35
  28. モーベルグユンカーは異質。 勿論ショルツも。 ただその中で、関根江坂小泉松尾辺りがどこまで果敢に仕掛けてゴールに絡めるか。 その部分の精度をあげて結果として残せるようになれれば勝ちを掴める回数も増えると思う。 ただ外国籍選手が本当に助っ人なのよ? CL出てても違和感ないレベルよ?

    2022-06-01 12:42:29
  29. 返信先:@tomox18モーベルグの場合は静→動のスピードが突出しているので、あと、静→動→静と繰り返すこともできるので、相手の体勢や出方を見ながらパスを選べますね 日本人選手の場合は、静→動に移ったあとに相手を引き剥がせずになんとかクロスで終わる。みたいなシーンが多い印象です

    2022-06-01 05:00:03
  30. モーベルグがベンチで足引きずって歩いてたのは気になったかな

    2022-05-31 20:00:02
  31. ️試合結果⚽️ ?編集部より 「退場者を出した北海道コンサドーレ札幌は浦和レッズと1-1で引き分け、札幌のJ1通算100勝と浦和のJ1通算450勝はお預けとなりました」

    2022-05-31 12:08:31