いとうあさこ


いとうあさこの家族情報すごすぎるんだけど、全体的に妹が振り回されてるのだけはかわいそうだと思う

コメント

  1. 私、いとうあさこめちゃ好きで尊敬してて、いとうあさこみたいになりたいってずっと思ってるところある。

    2023-05-12 19:25:42
  2. RT いとうあさこさんの理系問題で、高学歴の若そうな女性が意見を言ったら妙な反論が付いてて、まあホントに余計なお世話だよね。

    2023-05-12 12:00:45
  3. いとうあさこくそ頭いいからなぁ勿体無いのよなぁ

    2023-05-11 17:33:18
  4. いとうあさこの女子高は東大理系、理Ⅲにもいきますよ。東北大は少ないかも。ご近所男子校の小田和正は有名だけど。女子3名を入学させた初の旧帝大ではあるが。理系文系の問題でなくて親と進路で揉めて大学に行かずにバイトしながら芸人になったのでは。

    2023-05-11 09:03:23
  5. そもそもいとうあさこは良家のお嬢様なので(お嬢様学校の雙葉の小中高出身)親から婚期が遅れるって言われるのは別に珍しくないような気がするけど…

    2023-05-11 01:58:56
  6. 俺、いとうあさこと同じ誕生日やったんか(笑)

    2023-05-10 19:36:52
  7. ファミリーヒストリーいとうあさこさんを見てると更にその前の世代の一般庶民は学年2位取ってても「女が良い高校行ってどうするん?近所にしとき」と言われ進路を閉ざされたことを60年経っても未だに愚痴る母を見て、あと1〜2世代くらい必要とするのではと怖くなる。男女関係なく理系増えてほしい。

    2023-05-10 08:49:01
  8. いとうあさこさんの例からの飛躍も極端だけど、結婚するかは職業と関係ない、というのもかなり極端な飛躍だと思う。どちらも個別のケースから唐突に一般化している。

    2023-05-10 00:59:06
  9. いとうあさこという人が全く分かってなかった。いや、今も大して分かってないけど

    2023-05-09 16:17:04
  10. キャスト:艾

    2023-05-09 06:43:40
  11. 返信先:@mina625_tamaちなみに、いとうあさこの浅倉南風に言うたん??

    2023-05-08 14:27:08
  12. いとうあさこの問題ツイート、最初はそんなことないと言って炎上していたが、いまは自分もそうだったという体験談ばかりになってきた。摩訶不思議や。また80歳前後の女性と思われるリプまで散見されるのだが、1000万インプレッションともなると世界が違う。

    2023-05-08 07:38:41
  13. いとうあさこさん、勿体無いな。御三家なら東北大の天文も学力的に無理じゃなかっただろうし。 ただ、このスレのコメにもあったけれど、?は私が中学受験した30ゲブン年前から大学進学に熱心じゃないと言うのか、、、。

    2023-05-08 00:14:50
  14. 返信先:@paultommieいとうあさこは小学校から雙葉という階級の人ですからまあ。それに1970年生なら東京の女子で勉強を頑張る子は筑波大附属やお茶大附属に集まる傾向が残っていた世代かと思います。

    2023-05-07 14:45:05
  15. 私は農家だけど夢は大久保香代子さん、いとうあさこさんと飲み明かして、すみこと呼ばせる事❤️

    2023-05-07 06:49:15
  16. いとうあさこ 】 #いとうあさこ #イッテQ #ヒルナンデス #ファミリーヒストリー

    2023-05-06 20:27:07
  17. ┆8.2火┆ 8:00TBS『ラヴィット!』#モグライダー ?10:54NHK総合『ライブ・エール2022 1分で!』#内村光良 ?11:55NTV『ヒルナンデス!』#南原清隆/#いとうあさこ ?13:00LF『ナイツ ザ・ラジオショー』#ナイツ ?19:00EX『家事ヤロウ!!!』#バカリズム ?23:18EX『ロンドンハーツ』#狩野英孝/#小宮浩信

    2023-05-06 13:26:55
  18. 返信先:@k21_i12他1人いとうあさこのサイレントマジョリティ定期的にYouTubeで見るほど好き?

    2023-05-06 05:10:55
  19. いとうあさこのファミリーヒストリーめっちゃ良かったなぁ

    2023-05-05 20:21:03
  20. 返信先:@Inixivまず女性研究者が理系に少ないという事実•••①が先にあって、思い返せば、いとうあさこの件のような具体的エピソードがあるから、事実①も納得だという演繹的な感想なのだが、これをサンプル数1と誤解して、この人は学問向いてないという帰着の論理的思考こそ学問向いてないよ。

    2023-05-05 14:01:18
  21. いずれにしろいとうあさこは行き遅れになってるから両親は気の毒だね

    2023-05-05 03:20:57
  22. いとうあさこ個人の話で社会を解明しちゃう人が居るわけ無いし、データ持ってくるほどの話じゃなかったなんじゃ

    2023-05-04 15:20:58
  23. やっぱいとうあさこスネーク楽しいわ

    2023-05-04 05:59:12
  24. いとうあさこ何歳だよ…? きょうびそんな風潮あるかい。 おもくそ理系推しだわよ。 そんでも文系に行きたがる、もしくは理系ビビって回避する女子が多いんだよ。 うちの娘もそうだよ!

    2023-05-03 22:19:12
  25. いとうあさこさん頭も良いんか…益々好きになる

    2023-05-03 08:03:05
  26. いとうあさこさんを一般的な家庭出身として例に挙げるの無理過ぎるよ()

    2023-05-02 23:49:09
  27. 返信先:@sachiko_3838いとうあさこさんは僕と同学年です。 この年代の人は大学に行ける人と行けない人で大きく分かれるのかな?と思います。

    2023-05-02 16:52:50
  28. いとうあさこさん、そうだったのか・・・ 文系理系問わず、女に学問を与えてどうする、つけあがるし婚期を逃すぞ という思想は私の地元では普通にありました。 私はというと、父親はそういう思想でしたが母親が「大学進学させる」と押し切ってくれたおかげでなんとか暮らせております。ほんと感謝。

    2023-05-02 01:48:53
  29. たまに見かけるあさこって名前ずっといとうあさこだと思ってたけどもしかして違うっぽい

    2023-05-01 03:32:57
  30. いとうあさこは高校の時に理系が得意で天文学を勉強したかったため東北大学あたりに行きたかったが、理系に進むと嫁に行きそびれるので文系に行けと両親に猛反対され、家出してアルバイトをしながら自活してお笑いの道に進んだという話を聞いて、女性研究者が理系に少ないのも必然だなと思った。

    2023-04-30 19:09:00