空中給油機


浜松基地に航空自衛隊の最新鋭空中給油機の

コメント

  1. YU-20(Y-20U)空中給油機も確認されたようですね。

    2023-05-19 19:47:01
  2. ほんま在日米軍さんはこの時間でも空中給油機出して台湾守っているのに日本の総理は核廃絶でアメリカに働きかけるとか。中国だろうがポンコツが。

    2023-05-19 06:50:23
  3. 嘉手納の空中給油機はほぼ帰って行った。 ただAWACSは3機体制のまま。

    2023-05-19 00:04:58
  4. もう

    2023-05-18 15:19:04
  5. 『幻獣機ハムストラット』

    2023-05-18 05:54:57

  6. 2023-05-17 20:07:13
  7. #実弾射撃訓練 の 2 日目はU2偵察機と6機の空中給油機 7 機の #偵察機 が #台湾 付近を飛行し、かなり大規模な #諜報活動 見えないステルス機はいったい何十機?飛んでいるのだろうか? #中国軍 のレーダ波とデジタル暗号化通信を傍受している。 軍事演習なんぞ旧型兵器の在庫処分セ-ルに過ぎない♪

    2023-05-17 03:38:44
  8. うわぁ、、空中給油機まで来てる……

    2023-05-16 21:08:39
  9. また、中露は空中給油機やAWACSなどを狙った長距離空対空兵器の実用化を急いでいる。ステレス化が進む対戦闘機戦闘では使い物にならないかもしれないが、空中給油機やAWACSへの対抗兵器を整備することで、兵站と目を奪うことで無力化する効果は大きい。

    2023-05-16 14:35:06
  10. ところが、太平洋の戦いとなるとそうもいかない。元々基地が疎で、あったとしても前線のすぐ近くになる。こういった基地は、中国の長距離兵器による攻撃目標になるだろうから、前線から遠い太平洋の島々から展開する必要が出てくる。そうすると、空中給油機は大型で能力が高いものが必要になる。

    2023-05-15 23:35:16
  11. 言い換えると、同盟国の基地を使ったり、空中給油機による支援を前提として、そこまで航続距離は求められなかった。例えば、F-22の可変ノズルなども、基地攻撃を受けた場合でも前線の短い滑走路でも運用できるようにしたのがもともとの発想(その後いろいろな機能が付け加えられてるけど)

    2023-05-15 14:15:11
  12. 空中給油機の調達が急務になっているのは、もう一つ要因がある。それは中国への対抗上、米軍が台湾防衛や太平洋進出を防御するためには、航続距離が必要な兵器が必要になってきている。元々、米国の作戦機は、ヨーロッパでの高いを想定して、兵装量や調達コストに的を絞った機体が多かった。

    2023-05-15 06:56:50
  13. KC-46Aは、KC-135を置き換えられるだけの調達数ではないため、KC-135をさらに延命させながら次世代空中給油機を待つという計画だが、KC-135の運用コストが予想以上に上昇している点と、大型機のKC-10の退役が始まったことで、次世代との間に繋ぎとなる空中給油機開発が必要になった。これが、KC-Y

    2023-05-14 22:19:24
  14. 次期空中給油機についてのおさらい。老朽化するKC-135(60年選手)と、数が少ないのに大型機なので使い勝手がいいので酷使されて残寿命がほとんど残ってないKC-10の代替が急務なのだが、KC-135の代替計画KC-XではKC-767ベースのKC-46が採用された。ただ、KC-XでKC-135はすべて置き換えることはできない。

    2023-05-14 13:08:51
  15. BWBは、航空機としてはすでに戦闘機や爆撃機の形状として応用されているので別に新しい技術というわけでもない。現代の旅客機でも、一部で中央翼で揚力を発生させることを企図しているものもある。ただし、これが空中給油機や輸送機となると話が別になる。

    2023-05-14 01:20:48
  16. 昨日RTしたブレンデッド・ウィング・ボディ(BWB)を採用した空中給油機への情報提案要求の話、次期空中給油機の話にとどまらず、米国の太平洋戦略とも密接に絡んでくる話なんじゃないかなと思ったりする。

    2023-05-13 16:13:23
  17. 中国空母が機動艦隊を編成し外洋で作戦行動をするには空母に早期警戒機や空中給油機を搭載する必要がある。 勿論、戦闘機や爆撃機も必要だ。 「福建」にそんな能力があるのか不明だ。 それに「福建」級空母があと二隻は必要だ。 日本はこれに潜水艦で対抗するしかない。出来れば原潜が必要だ。

    2023-05-13 08:19:11
  18. ペロシ米下院議長が要人専用機に乗り、台湾を離れるのに合わせて、嘉手納基地から戦闘機

    2023-05-13 01:59:35

  19. 2023-05-12 19:25:44
  20. おはようございます。#嘉手納基地

    2023-05-12 12:00:46
  21. 《サンド島隊 空中給油機を回せない。そのまま北東へ進みハイエルラーク基地へ向かえ。地上で給油を受けよ。》

    2023-05-11 17:33:18
  22. 屋良朝博議員にお答えをいたします。沖縄における基地負担の軽減についてお尋ねがありました。沖縄の基地負担の軽減は、政権の最重要課題の一つであり、負担を全国民で分かち合うということが必要との考えの下、普天間の空中給油機の岩国への移駐や、#岸信夫 #20210416

    2023-05-11 09:03:22
  23. 国産の

    2023-05-11 01:58:56
  24. 中国国産のWS-20エンジンを搭載したY-20空中給油機。初撮影かな?

    2023-05-10 19:36:53
  25. 航空自衛隊の皆さん、米軍嘉手納基地の皆さん、日本の空を守ってくれて有り難うございます。

    2023-05-10 08:49:02
  26. しかし米帝は今回、空中給油機22機とかいう米帝プレイを見せてくれたので、見せ物としては中々見ものだったと思う。 ほんと米帝そういうとこやぞ

    2023-05-10 00:59:04

  27. 2023-05-09 16:17:01
  28. 本日アップ→米国防省と米空軍が企業に対し、胴体と翼が一体型(

    2023-05-09 06:43:41
  29. 本日アップ→米国防省と米空軍が企業に対し、胴体と翼が一体型(

    2023-05-08 14:27:09
  30. 中国の軍事演習、沖縄の米軍基地は異例の事態に 電子偵察機が離陸 空中給油機は@theokinawatimesより

    2023-05-08 07:38:41