別の制度


「マイナンバー不保持者には別の制度を用意する」

コメント

  1. 暇人\(^一度マイナンバーカードにして(棚卸して)、カード持てなかった人は別のにって事かしら?(´(ェ)`)

    2023-07-22 19:06:28
  2. 【謎】岸田文雄さん「マイナカード作らなくても別の制度用意するから」 ←これwwwwwwwwww

    2023-07-22 12:06:15
  3. 【謎】岸田文雄さん「マイナカード作らなくても別の制度用意するから」 ←これwwwwwwwwww

    2023-07-22 06:04:14
  4. 別の制度って何だろ、カード作るまで自腹で立て替えさせるとか?(悪代官の顔)

    2023-07-21 23:46:34
  5. 【謎】岸田文雄さん「マイナカード作らなくても別の制度用意するから」 ←これwwwwwwwwww

    2023-07-21 16:22:16
  6. 【謎】岸田文雄さん「マイナカード作らなくても別の制度用意するから」 ←これwwwwwwwwww

    2023-07-21 08:48:19
  7. 【謎】岸田文雄さん「マイナカード作らなくても別の制度用意するから」 ←これwwwwwwwwww

    2023-07-21 02:12:14
  8. 【謎】岸田文雄さん「マイナカード作らなくても別の制度用意するから」 ←これwwwwwwwwww

    2023-07-20 18:40:17
  9. ?‍♂️保険証を廃止し、マイナカードに1本化するよ ?マイナカード持ってない人は全額負担になるのか! ?‍♂️マイナンバーカード持ってない人でも大丈夫なように別の制度を用意するよ ?‍♀️それ保険証じゃダメなん?

    2023-07-20 11:48:45
  10. 【令和のルーピー】岸田「マイナ保険証持ってない人には別の制度を用意する」と表明

    2023-07-20 02:40:17
  11. 返信先:@kecoross_1369別の制度で貰えるということですね? 理解シマシタ??

    2023-07-19 20:38:17
  12. なぜ?

    2023-07-19 12:26:25
  13. @SsQscZRzCWPMbAl マイナと健康保険の一元管理 岸田は、「カードの非保有者には、別の制度」と 異常発言。岸田・河野とも、健康保険のみでデジタル化 という発想がない。マイナという一番号で全てを管理する危険性を理解していない。カードを取得した悪人は 「暗証番号」入手すれば全ての情報入手可

    2023-07-19 06:00:17
  14. @uesugisenzou マイナと健康保険の一元管理 岸田は、「カードの非保有者には、別の制度」と 異常発言。岸田・河野とも、健康保険のみでデジタル化 という発想がない。マイナという一番号で全てを管理する危険性を理解していない。カードを取得した悪人は 「暗証番号」入手すれば全ての情報入手可

    2023-07-18 23:10:15
  15. @YVrdRLaGtWwrwGF マイナと健康保険の一元管理 岸田は、「カードの非保有者には、別の制度」と 異常発言。岸田・河野とも、健康保険のみでデジタル化 という発想がない。マイナという一番号で全てを管理する危険性を理解していない。カードを取得した悪人は 「暗証番号」入手すれば全ての情報入手可

    2023-07-18 12:48:30
  16. 岸田って頭大丈夫?

    2023-07-18 06:48:15
  17. 返信先:@m13w5こはるちゃん情報共有ありがとう!!!私も調べてみたけど、税金上の扶養と社会保険上の扶養とは別の制度っぽいね☺️✨ 一応私も会社に確認中・・!お金の話は難しくて目回っちゃうね??笑

    2023-07-18 00:38:17
  18. おかしい…この国の首相はどうかしてる…特に支障もなく使用されている保険証をわざわざ廃止して、またわざわざ税金と手間をかけて新しい制度を作る?全く理解不能…これだからカルトは怖い

    2023-07-17 18:08:18
  19. マイナンバー不保持者に別の制度用意と首相

    2023-07-17 10:56:17
  20. ふたりごと「マイナ保険証で岸田首相が『カードを持っていない人に別の制度を用意する』と表明し物議を醸す!!」

    2023-07-17 00:12:14
  21. 【謎】岸田文雄さん「マイナカード作らなくても別の制度用意するから」

    2023-07-16 17:36:15
  22. マイナンバー不保持者に別の制度用意と首相

    2023-07-16 08:38:20
  23. 番号はすでに割り振られており、カードを持つ持たないは本人の自由。

    2023-07-16 01:16:15
  24. そんなことする必要はない!って思う。無駄コストを払い続けるのは誰なの?別の制度を運用するコストをその人たちだけで負担させるの?

    2023-07-15 16:56:18
  25. 庶民ではなく自分達の懐が 痛むなら頑張るんじゃないの? 今のところ庶民の為に頑張ってる 様に見えないんだけどね。 保険証廃止にしてカード作らないなら別の制度? 保険証廃止にしなければいいだけやん。又税金投与するつもり? 負担だけ増やして?

    2023-07-15 10:46:29
  26. 弱者救済として生活保護とは別の制度みたいなのがあっても良くないか?

    2023-07-15 04:02:18
  27. 「保険料を納めている人が保険診療を受けられる制度を用意する」

    2023-07-14 21:50:16
  28. マイナンバー不保持者に別の制度用意と首相

    2023-07-14 14:34:18
  29. 返信先:@satobtc医療が人の生死に介入し過ぎだと思う。 この人はどう思ってるなか知らないけど、自分は仮にお金の問題が一切無かったとしても、自然に死んでいきたいな。 日本でも安楽死認めてほしい。 親の年金がないと生活に困る場合でも、そもそも別の制度で救済されるべきかと…

    2023-07-14 08:22:16
  30. ぬわんとぉ~~っ?

    2023-07-13 22:18:18
  31. 保険証の廃止後、マイナンバーカードを持たない人は国保の「資格証明書」と同様に窓口全額負担か――岸田首相は今日「別の制度を用意する」と答弁。

    2023-07-13 14:22:17