役所の書類


コメント

  1. 日本人の

    2023-08-16 13:46:18
  2. 実際問題役所の書類や税関係とかもそうだけど何故か教わる機会ないからな…親が教えなければマジで機会ないんじゃね?親がいなければ終わりだし

    2023-08-16 07:34:14
  3. 話題になってたから読みましたけど、偏差値の分布の話はちゃんとでてました。

    2023-08-16 00:02:22
  4. 日本人の

    2023-08-15 16:38:23
  5. 役所の書類はとにかく難易度が高い。

    2023-08-15 10:04:30
  6. 日本人の

    2023-08-15 03:22:15
  7. 偏差値等は関係ない。 今の教育制度が学習の楽しみを奪っているだけです。 だから本当に頭のいい人も「覚えるだけの授業」が嫌だった人は日本では偏差値が低い。 役所の書類を申請出来ない人がいるのは、日本の役所の書類がやたら複雑怪奇で人の事を考えて作っていないからです。 制度もやたら複雑

    2023-08-14 20:24:34
  8. 役所の書類は書類によっては一人で申請できない人なんていくらでもいるでしょう。そこで人に頼るという手段が取れない人となるとだいぶ減ってくれると思うけど。 具体的なデータは知らない。私の感想です。

    2023-08-14 14:16:17
  9. 日本人の 高学歴しか周囲にいない「無自覚な世間知らず」の人たちが、格差を作って国力を落としてきたのだ 彼らが優秀なんて、とても思えない

    2023-08-14 05:00:17
  10. 日本人の

    2023-08-13 22:56:16
  11. なかなかの釣り針。申請しなくても自動適用される制度設計になって欲しい。/日本人の

    2023-08-13 14:40:18
  12. 日本人の#スマートニュース

    2023-08-13 08:20:17
  13. 役所の書類は色々ある また書類の質(分かりやすい説明、書式等)もある ワシは確か子供の頃は偏差値100以上あったはずだが、混乱する役所の書類は多い また地頭の良さは偏差値関係ないと思う なんか、為の話じゃないか

    2023-08-13 01:38:27
  14. 日本人の

    2023-08-12 16:20:33
  15. 日本人の#日本人 #日本語 #韓国人 #話題 #ニフティニュース

    2023-08-12 10:02:18
  16. 日本人の

    2023-08-12 02:38:20
  17. 日本人の

    2023-08-11 19:32:29
  18. なるほどねぇ〜

    2023-08-11 12:52:37
  19. 日本人の 今の最高裁長官は;民法750条「夫婦は、婚姻の際に定めるところに従い、夫又は妻の氏を称する。」を”妻だけが;夫の氏を称する。”と曲解。

    2023-08-11 06:30:17
  20. 「偏差値60無いと日本の役所の書類を正しく記入できないよ(ソースは書かないよ)。だから自力で税務や生活保護の申請できるのはせいぜい5人に1人だよ」 という内容が書かれた記事に付けられたタイトルが 「日本人の(略)5人に1人は役所の書類を申請できない(略)」 …どこからツッコんだらいいのか迷子

    2023-08-10 23:30:15
  21. ま!

    2023-08-10 12:02:17
  22. 基本的な部分で、役所の書類・手続きは肝心な部分で主語が欠落しているから普段から取り扱っている職員以外は一目で理解するのに時間がかかる。

    2023-08-10 04:34:16
  23. これは「6人に1人は偏差値40以下」という表現方法に突っ込んで笑う話ではなく、「5人に1人は役所の書類を申請できない」ということであって、実際卒業生でも10万円の給付金の書類の書き方が分からない事例があったし、そういう人こそ貧困になりがちであるのに、必要な援助も受けられないということ。

    2023-08-09 21:46:20
  24. そもそも知力が健全でも、役所がどんな支援事業をしているか、調査するだけの暇も労力も平日労働に勤しんでいるはずの労働者には抽出不可能な労働規模だろう。 という意味で五人に一人が役所の書類で申請できないというのは、むしろ驚くべき好成績!ボクはできないのに!というくらいに感じた。

    2023-08-09 15:10:23
  25. 日本人の昔からでしょ?今に始まった事ではないと思う。

    2023-08-09 08:28:19
  26. 役所の書類は役所に勤めててもわかりにくい。 ・大きな字で ・書くところを黒く囲み ・説明は3行で 書けと毎日ぼやいてる。

    2023-08-08 23:04:16
  27. 「税務申告書から生活保護の申請まで、説明を読んで役所の書類を正しく記入するためには、偏差値

    2023-08-08 14:12:16
  28. 【知能格差】日本人の

    2023-08-08 07:40:19
  29. 「役所の書類」か…。 こんど発動する僕の担当サービスのルールブック&申請書様式のページ数が700を超えているので、正直笑えん。

    2023-08-07 23:04:18
  30. 「日本人の6人に1人は偏差値40以下」と「5人に1人は役所の書類を申請できない」は、それぞれが事実としても相関は無いと思うが…?

    2023-08-07 15:26:16
  31. 笑。高校の数学は役に立たないとか言っている人には何がおかしいのか理解できないかもしれないけど。→#スマートニュース

    2023-08-07 06:56:23