水野信元


コメント

  1. #どうする家康 画面の見間違いならすみません。 信長が水野信元に威嚇射撃を行った時、銃の火縄が落ちていない=その銃を撃っていない。ということは、最初の一発は誰がどこから撃ったのだろう?

    2023-09-23 09:38:18
  2. 【戯言】徳川家に苦渋を舐めさせる真田家家臣の出浦昌相が水野信元にそっくりな件 そら、嫌いだわなw

    2023-09-23 02:04:20
  3. 話題の人物の運勢を診断します。水野信元さんの姓名判断#水野信元 #姓名判断 #ネムディク

    2023-09-22 20:00:24
  4. 麒麟の時の水野信元って和田殿の横田さんだったの?

    2023-09-22 13:06:17
  5. 返信先:@HIRAYAMAYUUKAIN「大高城に在城する家康を見逃すよう信長に懇願した」という話は古沢良太の『どうする家康』の小説には出て来たけど、ドラマには恐らく出ってないのではないかなと思います。これは『武徳編年集成』に記載された「水野信元が使者を遣わして、大高にいる家康を撤退させた」話からの脚色だと私は思います

    2023-09-22 06:12:19
  6. このたびも凄いお話を伺えた。多忙な中を平山先生、ありがとうございます。 #時代考証の呟き #どうする家康 #平山優 #水野信元 #水野勝成 刈谷水野信近とは水野信元の弟のこと。 ちなみに水野(男)兄弟は8人。勝成父の忠重は末っ子じゃ。

    2023-09-21 22:36:19
  7. 返信先:@shinome_1海道一の弓取りの今川義元と言いたいですが、今後の出番余り期待できないですね。 一番出番あるのは水野信元だと思います!

    2023-09-21 16:00:25
  8. #どうする家康 水野信元、武人として強そうだしいい感じにガラ悪そう。忠重の兄であり鬼日向・勝成の伯父でもあるから強くて当然な感じが滲み出てます。

    2023-09-21 08:48:20
  9. 返信先:@shinome_1麒麟で和田義盛の人が演ってた水野信元

    2023-09-21 00:32:17
  10. 領域は拡大しました。このことから水野信元の軍事力は拡大したらしく、3000人を率いる大身だと、ポルトガル宣教師が記録しているほどです。こうした実力が考慮されてか、水野氏は、朝廷や室町幕府からは、織田氏の家臣ではなく、同盟者として扱われ、別格の存在とみなされていました。それに対し、

    2023-09-20 16:58:29
  11. 在城していたのですが、桶狭間敗戦後も籠城を続け、織田信長に城明け渡しの交換条件として、今川義元の首級を貰い受けることを申し入れ、それを実現させています。元信はその帰途、刈谷水野信近を滅ぼし、駿河に帰ったのです。そのため、刈谷水野家は、宗家信元が併せて継ぐこととなり、水野信元の支配

    2023-09-20 10:00:19
  12. 返信先:@katuzo_katunaryありがとうございました。 水野信元(寺島進さん)との関係、了解しました?

    2023-09-20 03:48:17
  13. 3回目からか視聴大分慣れてきた 水野信元さん転生したら出浦昌相になっていませんか?(真田丸) ローマ人にしか見えない信玄 岡田信長カッコいい #どうする家康

    2023-09-19 21:20:21
  14. 水野信元が透破にしか見えない。 #どうする家康

    2023-09-19 12:50:19
  15. #どうする家康 家康の叔父の水野信元の面会時に火縄銃ぶっ放してたのに 次回の『清須でどうする!』の予告で再会時にとりあえず相撲をやってからの近距離で会話してる辺り岡田信長は好きなものや興味あるもの以外に対しての関心が薄すぎるんだよな

    2023-09-19 06:22:15
  16. 水野信元が仲介した「松潤元康」と松嶋菜々子の母・於大、感動の対面が一転決裂!

    2023-09-18 22:48:17
  17. そういや於大の方は水野信元の居城・刈谷城のすぐそばに住んでたなーと現地訪問した際の記憶が蘇るなどした #どうする家康

    2023-09-18 14:48:18
  18. そういえば水野信元って大名格だったって説あるけどどうなん?

    2023-09-18 07:50:35
  19. どうする家康3話観てる 三河平定編、桶狭間と同様に知ってる土地がたくさん出てきて大変楽しい ていうか水野信元といい吉良義昭といいいいキャラしてんな…… #どうする家康

    2023-09-18 00:00:17
  20. 水野信元がヤクザなのか、寺島進がヤクザなのか…いや、水野信元=ヤクザ=寺島進だこれ。

    2023-09-17 16:00:19
  21. #何かを見た

    2023-09-17 06:44:15
  22. 録画したのを見直してるんだけど、やっぱり水野信元が出浦昌相にしか見えない #どうする家康

    2023-09-16 21:04:18
  23. 康が水野信元と会った頃(1561年2月頃) 徳川家康 18歳 石川数正 28歳 酒井忠次 34歳 本多忠勝 12歳 鳥居忠吉 71歳前後 大久保忠世 29歳 水野信元 39歳前後 信長 26歳 武田信玄 39歳

    2023-09-16 12:22:24
  24. 出浦殿そっくりな水野信元殿の双六(博打)のシーンを見て具合が悪くなった武衛…いる?

    2023-09-16 05:28:15
  25. 昨日の回はめちゃくちゃ面白かった!!これぞ戦国大河!!!! 水野信元が出てきた瞬間から空気が一気に戦国になった。寺島進、最高だわ

    2023-09-15 22:42:19
  26. 水野信元って、いやらし~ヤツなんだけど、家康をずっとバックアップしていたそうで、これからちょっとずついいおじさんになっていくのかしら。 で、直系じゃないみたいだけど、そののち徳川幕府の水野忠邦に受け継がれるという。 #どうする家康

    2023-09-15 14:24:13
  27. #どうする家康戦国の世の厳しさを説く口調と表情は圧巻 前回は無邪気に「がお~!」ってやってたのに…

    2023-09-15 08:10:18
  28. 本多忠勝「水野信元の首をとってもいいのか?」 ↓ 本多忠勝、討死! あれ?大河ドラマってコントだっけ? #どうする家康

    2023-09-15 01:46:13
  29. 返信先:@nhk_ieyasu信長と同盟できるだけ、家康は幸いだ。普通なら、織田軍に攻められて全滅だ。伯父水野信元に、感謝しないといけない。

    2023-09-14 16:32:33
  30. 水野信元、くっそ嫌いだけどめっちゃ好き(ジレンマ)

    2023-09-14 06:32:17